式典の服装どうする?

★PIPOメンバーズのアンケート結果を大公開★

◆式典の思い出・エピソード◆
日頃からぴぽアンケートにご協力いただきありがとうございます!!毎回たくさんの方に回答いただき、とっても嬉しく思います。

今回は2020/2/25に実施した『式典の思い出・エピソード』アンケートで『2017年以降にお子様の式典があった方や今年式典に参加する予定の方』(有効回答114名)の結果から、式典での服装や持っていたほうがいいものなど、経験者の皆さんからのアドバイスを公開します!!
新型コロナウイルスの影響で式典などは縮小気味ですが、そろそろ卒園・卒業式。(もう終わった方も卒園・卒業おめでとうございます!!)入園・入学式も控えていますので、是非参考にしてください。
※( )内の番号はメンバーズの会員番号です。

卒園・卒業式
入園・入学式


卒園・卒業式

Q:子供はどんな服装? (5879 ますさん 30代 女性)
A:アンケートでは以下のような結果になりました。

 
 


Q:
・どんな服装が多い? (9722 マッシュさん 30代 女性)
・着物着る人いる? (11805 さはさん 30代 女性)
・最近は、卒業式もカジュアル系と聞きますが、どの程度な感じなのかな? (8718 まみりあさん 40代 女性)
・黒以外の服装の方はみえますか? (13757 ぶどうさん 30代 女性)
A:アンケートでは以下のような結果になりました。

 


 

 


Q:靴はフォーマルじゃないとダメ?行きも帰りも歩きなので (9364 ゆづまむさん 30代 女性)
A:普段慣れないストッキングにヒールの組み合わせ靴ずれが出来て、会場が名古屋だったので耐えられず靴下を購入し、履きました。パンツでホントに良かった。仕事で履き慣れてらっしゃらない方は、式の何日か前から、ヒールで歩いて慣らすと良いと思います。 (5895 まみちゃんさん 50代 女性)
 

Q:バッグは必要? (12713 蒼くんママさん 40代 女性)
A:
・祭礼用バッグとは別に、祭礼用の黒い大きめバッグを持参しました。縦型で自立して立ち置きできるバッグにしたので、式典中に椅子の下に置いても邪魔にならず、受け取った卒業証書等を入れれて良かったです。 (8418 くま子さん 40代 女性)
・持ち物は増えるので、コンパクトになるバッグがもうひとつあると助かりました。 (9179 くまこさん 40代 女性)

Q:持っていたら便利なものは? (12234 リリィさん 30代 女性)
A:
・立てられるかは分からないが、三脚があったら良かった (11759 ルナ雪さん 40代 女性)
・上の子が卒園式の時に、下の子を膝に座らせていたら、スーツのボタンを引きちぎられました。ソーイングセットがあったらよかったなと思いました。 (13054 みゆさん 30代 女性)

Q:防寒方法 (341 みんとさん 40代 女性)
A:
・卒業式の時の体育館は寒いので、ひざ掛けとして使えるストールなどあるとよい。子供のフォーマル服は、早めに制服を注文するとそのお店でレンタルできるので、利用すると安価で助かります。 (4142 あぷりこっとさん 40代 女性)
・体育館は寒いのでカイロやストールがあると自身はもちろん子供が寒がったときにたすかる (5444 らゆぅさん 40代 女性)

Q:お世話になった先生に贈り物をするかどうか (12427 あーさん 30代 女性)
A:子どもたちが先生方にサプライズした (11312 さやさん 30代 女性)

Q:下の子を連れて行くかどうか (10428 はなママさん 30代 女性)
A:下の子がギャン泣きで集中できず。周りにも気を使って感動どころではなかった。祖父母に預けるなどすればよかった (9001 まろさん 30代 女性)

【経験者からのアドバイス】
・子供の成長に感極まってしまうと、涙もポロリとでてくるかも?ってことで、アイメイクはウォータープルーフのものがメイク崩れを気にしなくて良かったです。 (6961 ななさん 30代 女性)
周りをそんなに気にせず、自分の着たいものを着たらいいと思う。卒業は黒じゃなきゃとか、実際は関係なくて、白やシルバーのジャケットの方もいるし、堂々としてたら誰も気にしない。 (9714 海ママさん 40代 女性)
好感のもてる身なりにして奇抜な服装は避ける。寒いことが多いので無理な薄着は避ける。膝掛け兼用のストールなど。直置きできる大きめの布袋。音がしないように。 (11765 めーさん 50代 女性)
・子供たちの歌や言葉に感動。ハンカチを忘れずに持っていくといい。 (12454 のんさん 30代 女性)

入園・入学式

Q:子供が着る服の色目やデザイン (12097 きむきむさん 40代 女性)
A:アンケートでは以下のような結果になりました。
 


 

Q:
・どんな服装をしているか (11111 ジングルさん 30代 男性)
・着物かスーツか悩んでます (12173 めぐめぐさん 40代 女性)
・ブラックフォーマルでないといけないのか? (4423 きるみさん 40代 女性)
A:
・着物は私1人だけだったので、やはり子の年齢的に和装は難しいのかな?と思った。 (5770 ゆきちさん 30代 女性)
・すぐ大きくなるので1回しか着ない子供のスーツ、我が家はフリマアプリで購入しました。定価の半額以下で新品同様のとても綺麗なスーツを買え、浮いたお金でお祝いのご馳走を食べに行きました。特に新品にこだわりがない方なら検討されてみてもよろしいかと思います。 (11627 ザリさん 30代 女性)
・どんな服装でいけばいいかとても迷っていたけど、実際行ってみると十人十色。自分がいいと思った服装でいけば、いい気分で過ごせると思いますよ!! (13727 ちぃ坊さん 20代 女性)
アンケートでは以下のような結果になりました。
 


 

Q:靴はフォーマルじゃないとダメ?行きも帰りも歩きなので (9364 ゆづまむさん 30代 女性)
A:
・学校までが遠いので、ヒールでの往復が大変でした。(下の子も連れていたため、途中で抱っこしたりして特に…。)後日、スニーカーで行って学校に着いたらヒールに履き替えた人がいる事を聞いて、いい考えだと思いました。 (8846 あややさん 30代 女性)
・しばらく履いていなかった靴だったので、ひさしぶりに履いて歩いていたらソールが剥がれました。皆が履いていない白の靴で参加しました。目立ってとても恥ずかしかったです。 (12648 ジハリカさん 30代 男性)
・徒歩で学校に行かなくてはいけなかってので、履き慣れないパンプスと雨で到着する頃にはずぶ濡れでした。 (13054 みゆさん 30代 女性)
アンケートでは以下のような結果になりました。
 

Q:バッグは必要? (12713 蒼くんママさん 40代 女性)
A:
・娘の小学校入学式、配られた教科書を全部ランドセルに詰め込んで帰りました。重すぎて娘は不機嫌に…泣きながら帰宅。新一年生にはかなり重いので、サブバッグを持っていけば良かったと思います。 (5861 なぁこさん 30代 女性)
・物が増えたとき用にもうひとつバッグがあると良いです。 (9179 くまこさん 40代 女性)

Q:持っていたら便利な物は? (11819 さっちゃんさん 20代 女性)
A:
・4月入っても寒いのでカイロいる。 (7509 9393さん 40代 女性)
・膝掛け (7875 ミエさん 40代 女性)
・体育館がとにかく寒くて、教室へ移動しても寒い。モフモフのスリッパを持参したが、足が冷えなくて正解。洋装でも和装でも、足が冷えるので、これからの冬の授業参観のことも考え、購入しても損はないと思う。 (9714 海ママさん 40代 女性)
・新しい教科書など配布された物に名前をすぐ書いて学校に置いておける物は完結させている先輩ママさんが多かったので、名前ペンを持参しておくと良さそうです! (13312 さやさん 30代 女性)

【経験者からのアドバイス】
・式後に集合写真を撮ることが多いので、メイクチェックができるものがあると便利。 (341 みんとさん 40代 女性)
・中学は傘も皆が同じだったり、紺や黒とにたような色なので自分の物とはっきりわかるようにマステとかで目印しておいたほうがいい。 (5444 らゆぅさん 40代 女性)
・我が子のこれからの新生活を思って、胸が熱くなりました。大きな子どもの入学でもこうですから、これから新一年生や、入園式のお子様を持つ親御さん、あの気持ちを味わえるのがうらやましいです。ビデオ・写真撮影も良いですが、ご自身の目に焼き付けていただきたいです。 (5895 まみちゃんさん 50代 女性)
校門の入学式の看板の前で写真撮影が渋滞していたので、早めに行った方がいいんだなと思いました。 (5920 しまさん 30代 女性)
・子どもの姿勢が悪かったので、日頃から背筋を伸ばして座るようにしておけば良かった (6827 もりのくまさん 30代 女性)
・初めて環境。持って行かないといけないかな?と心配になるような物があったら、迷わず持って行くようにしておけば安心します。 (6961 ななさん 30代 女性)
・早めに行って正門で写真を撮るといい。写真の列も並んでいるから早めに行くこと。帰りは一斉下校だったのか、撮る時間はないです。 (9905 ともこーんさん 40代 女性)
・生徒入場後すぐ、うちの子が先生にかけよってそのまま外へ。急にトイレに行きたくなったよう。朝ごはん時の水分の量、消化の悪い食べ物を避けるなど注意が必要。 (12559 ミックスジュースさん 40代 女性)


<おわりに>
みなさん、最後まで読んでいただきありがとうございました!
初めて参加する式典だとわからないことがたくさんあるので、今回みなさんにいろいろなアドバイスをいただけてとても参考になりました!!
写真撮影は式典後だから、メイクチェックできると便利ですし、子どもへの気遣いなど経験者ならではのお話がたくさんでしたね。

新型コロナウイルス等の影響で今年の式典はどうなるか不透明な部分もありますが、お子さまにとっては一生に一度。気持のよい行事になるように祈っています。
まだまだ寒暖差が厳しい時期ですので、体調にも気をつけてお過ごしください。

おすすめ記事